読者・記者の驚愕の声
においは、健康のバロメーター。
各メディアで話題の『日本人はなぜ臭いと言われるのか』
掲載メディア
『東洋経済オンライン』、『プレジデントオンライン』、『ブルーバックス/講談社 – 現代ビジネス』、『日経ビジネスAssocie』、『ダ・ヴィンチニュース』、『週刊新潮』、『週刊現代』、『週刊朝日』、『FLASH』『smart FLASH』、『週刊プレイボーイ』、読売新聞、『ライブドアニュース』、『MSNニュース』、『Yahoo!ニュース』などで掲載。
日本テレビ:「出川哲朗のアイ・アム・スタディ』
朝日放送:『おはようコール』他
各メディアの記者の方々や読者、コラムニストの方々から多くのお声を頂きました。
読者・記者の驚愕の声
某大手保険会社営業部長 I様
ビジネスマンの必読書だと思う!部下全員に読ませたい。
週刊新潮 コラムニスト林操氏
この新書、ただの脱臭消臭の書じゃありません。
週刊朝日 栗下直也氏
臭さは対人関係を左右するのはもちろん、健康状態を示す指標でもある。・・・臭さ対策も兼ねて生活習慣を見直すには最適な一冊かも。
読者I様
夫婦の18年のパンドラの箱が開きました。お互いにお互いのニオイを指摘し合っても反発するだけだったのに、本を差し出して切り出したら、素直に聞いてくれました。これから、二人で将来のためにケアします!
女性実業家K様
感動というか、あまりの面白さ、実用的レベルの高さに、全国民が読むべきだと思ってしまっております!普段本を読まないのに、サクサク読めました。
日経BP社 H様
強い驚きを覚えました。
何より、「健康に無頓着でも、他人には迷惑をかけたくない、嫌われたくないという心理は働く」とあるあとがきは、強く刺さりました。
何より、「健康に無頓着でも、他人には迷惑をかけたくない、嫌われたくないという心理は働く」とあるあとがきは、強く刺さりました。
読者 H様
今後何回も読み返すことになりそう。
良い匂いも悪い匂いも、両方気になる私にとっては最高の一冊です。
良い匂いも悪い匂いも、両方気になる私にとっては最高の一冊です。
会社経営 S様
本めちゃめちゃ面白いです。
今までたくさん本読んできましたが、こんなにも行動した本は初めてでした。
今までたくさん本読んできましたが、こんなにも行動した本は初めてでした。
某大学病院口腔外科 歯科医師
歯科医として拝読し、驚きました。
著者は内科医でありながら、歯科医の気持ちを代弁し、正確に歯科の情報を伝えてくれています。
著者は内科医でありながら、歯科医の気持ちを代弁し、正確に歯科の情報を伝えてくれています。
都内歯科医院勤務 歯科衛生士 O様
歯科衛生士として、クリーニングにいらっしゃる皆様にオススメしています。
ニオイを切り口にしたら、患者さんの食いつきが全然違います。若い歯科衛生士にも、教材として読んでほしい。
ニオイを切り口にしたら、患者さんの食いつきが全然違います。若い歯科衛生士にも、教材として読んでほしい。
朝日カルチャーセンター F様
こんなに様々な方向から、においについて書いてある書籍には出会ったことがなく、おそらく多くの方にとって「知りたいが誰にも聞けなかった、誰も教えてくれなかった」ことばかりなのでは、と思いました。
その他、たくさんの皆様が、熱心に読みこなし、即行動に移して下さっています。
ご自分のニオイ、大切な家族や周りの方のニオイ、またニオイ全般が気になる方は、是非一度ご高覧下さい。
書籍の目次
はじめに――実は、臭い! ? 残念な日本人
第1章 「におい」を知る
第2章 「臭う」は、不健康
第3章 「口臭」の正体と、その対策
第4章 「体臭」をコントロールする
第5章 「香り」のデザイン――自分も周りも快くする
おわりに